思春期男女双子の母のブログ

思春期男女双子の日常。塾なし自宅学習に奮闘する母のブログです。

剣道のこと。

息子は小1から週2回剣道を習っています。

 

私も夫も剣道経験者ではなく、

初めて飛び込んだ武道の世界。

礼儀、所作、右も左も分からない状態でした。

 

入会して半年は防具をつけず、

ただ素振りをくりかえす日々。

その後先生から防具をつけてよしという許可をいただき、

晴れて剣士の端くれになりました(笑)

 

当時ペーパードライバーだった私。

電動自転車のカゴに防具、後ろに息子、

そして背中には竹刀を背負って通ったものです。

 

同じ時期に入った子の中でもなかなか勝てず、

試合に出ても1本もとれなかった息子。

 

「どうして!今の当たってるじゃん!!」

なんて見てる私の方がヤキモキしてしまう始末。

 

そう。

剣道はただ竹刀が当たるだけではダメなのです。

 

有効打突となるための条件。

・充実した気勢

・適正な姿勢

・打突部位

・竹刀の打突部

・刃筋

・残心

この6つがそろって初めて

「気・剣・体」の一致とみなされ、

旗が上がります。

 

・・・なんのこっちゃ(-_-;)

素人の私にはさっぱりわかりませんでした。

 

特に子どもたち全般がよくわかっていないのが、

残心。

 

簡単に言うと、

切った後も油断せず、

次の打ちのための準備を怠るなということ・・・らしいです。

 

うーん・・難しい。

 

そしてそれを子どもに理解させるのがさらに難しい。

 

いろいろ説明してみても

「よくわかんなーい」(笑)

そりゃそうだよね。

背を向けたら斬られる時代に生きてないもんなー・・(-_-;)

 

「とりあえず打ち終わってそのまま終わりじゃなくて、

振り返ってすぐ相手に剣先を向けてみて!!」

 

 

・・・旗、上がりました。

これでいいのか、残心て。

 

ここから剣道沼にはまっていくのでした(笑)